公園お掃除にちゃれんじ!!
いよいよ
今年度も残りあとわずか![]()
この1年で大きく成長した
子どもたちの姿に頼もしさを
感じている今日この頃です![]()
![]()
昼夜の
寒暖の差はありますが
お昼のポカポカな陽気が
すっかり春を感じさせてくれます![]()
皆さまは
いかがお過ごしでしょうか![]()
ちゃれんじ細谷教室では
施設周辺の道路沿いや
普段利用している公園のごみ拾いを
子どもたちと一緒に行っています![]()
今回は定期カリキュラムのひとつ
ボランティア活動の様子をお伝えします![]()
週に一度は遊びに来る
コチラの公園
みんな遊びたい
気持ちを一度胸にしまって
公園のごみ拾いを
積極的に行っています![]()
心がキレイですねぇ![]()
![]()
ごみ発見![]()
![]()
![]()
と言いながら
奥のゴミをとろうとする姿は
まるで女神![]()
![]()
スタッフが見つけたゴミも
子どもたちが回収に来てくれます![]()
Amaging![]()
![]()
終わった後は
みんなでシーソー![]()
![]()
みんなで同じことをすると
連帯感が増して
遊び方も同じになります![]()
力を4つ合わせて
協力という単語に⚡⚡
協力は強力よりも大切です![]()
ごほうびは
みんな大好きアイスクリーム🍨
みんなニッコリ![]()
良いことをしたあとの
おやつはおいしいね![]()
![]()
ちゃれんじの連帯感も
いたずら心に火が付くときも…![]()
それがまた
いいんだよね![]()
ちゃれんじでは随時
新しい仲間を募集しています
お気軽にご連絡ください![]()
2021年4月1日オープンの
松原教室もよろしくお願いします![]()











