クッキーちゃれんじ♪
日に日に寒さも
和らいできましたが
季節の変わり目で
体調を崩しやすい時でもあります
皆さまは
いかがお過ごしでしょうか![]()
今回はカリキュラムで行う
おやつ作りの様子をお伝えします![]()
今日はクッキー作り![]()
高学年の
お友だちが帰ってくる間に
低学年の子どもたちが
生地を混ぜて準備します
協力プレイですね![]()
![]()
すっかり手慣れた子どもたちは
ものすごい勢いで材料を混ぜます![]()
去年は何を作っているのか
わからない子どもたちが
ここまで成長しています![]()
そして
みんなで
協力して出来た生地は……
こんな姿に![]()
これを見て
色々な物体が想像できますね![]()
帰ってきた
高学年の子どもたちは
この物体を見て…
ご覧の通り
サイン![]()
![]()
準備してくれた子どもたちに
お礼を伝えた後
今回は型抜きをしないで
手ごねで作りました![]()
🍪ココアクッキーの出来上がり🍪
みなさん
クッキーは出来立てよりも
一度冷ましたほうが
おいしいって知ってました![]()
冷まさないと
サクサクしてないんですよ![]()
それなので
今回は冷凍庫に入れて
冷やしたところ…
しっとりした
クッキーが出来上がりました![]()
![]()
結論から言うと
クッキーは
常温で一晩寝かせたほうが
いいのかもしれません![]()
今後も
ちゃれんじスタッフの
飽くなき挑戦は続きます![]()
※ブログを書いているとき
女性スタッフに怒られました
クッキーは
一度冷ます必要があるのを
知らないのは
あなただけですよ…と![]()
でもやっぱり
みんなで作ったクッキーは
おいしいね![]()
![]()
ちゃれんじでは随時
新しい仲間を募集しています
お気軽にご連絡ください![]()
2021年4月1日オープンの
松原教室もよろしくお願いします![]()











