室内活動の紹介😊②

前回に引き続き、室内での活動をご紹介いたします😚♫

👆こちらは水曜日に行っているゲーム遊びの日の活動のひとつです❗

ゲーム遊びの日は、ルールのある遊びの中で子どもたちはルールを知る理解する覚える共有することを身に着け、思考力判断力コミュニケーション力積極性などを育むことができますヽ(=´▽`=)ノ🌱🌱🌱

ルール説明を聞いてゲームスタート!!!

赤チームと白チームに分かれて、制限時間ギリギリまでカードをめくります🔴⚪🔴⚪

赤チームは赤色にめくり、白チームは白色にめくり、制限時間がきたときに枚数が多かった色のチームの勝ち✊✨になります🤩

スタートの合図で一斉にめくりだす子ども達♫、、、と思いきや途中様子を伺うお友だちも…

何回もやってきた子は、このゲームは最後の数十秒に全力を注ぐと効率が良いことを学んだようでパワーの使い所を学んだようです(゚∀゚)

しゃがんだ姿勢での移動は日常ではあまり行わない動作なので疲れることも理解し、自分なりに考えた作戦なんですね✨でも、終始全力で参加するのもいい運動にもなります😊

カードの枚数を職員と数え、どちらが勝ったかな?と数字に触れたりもできます🔢

画像でも伝わるかと思いますが、白熱するゲームになっています😏

👆こちらは制作の日に行ったちぎり絵の様子です😊

季節にちなんで、紫陽花をみんなで協力して作りました(∩´∀`)∩

ちぎり絵は、指先の細やかな動きが鍛えられます✨他にも、指先を動かすことで感触などの感覚(五感)を刺激し脳を活性化することが期待できます🧠

この日は個人制作ではなく、グループ制作を行いました✂

ちぎる・貼る以外にも、お友だちと関わりながらちぎる役・貼る役、指示役などの役割分担して行ったりする姿もみられました💖

両チームの紫陽花が完成したら葉っぱを付けて完成(*^▽^*)

施設内に飾らせていただきました❗

👆こちらは水曜日に行っているゲーム遊びの日フルーツバスケットの様子ですヽ(=´▽`=)ノ

この日は、いちご🍓・バナナ🍌・ぶどう🍇の3種類のフルーツに分かれます😊

みんな大盛り上がり🔥

この日は遊びを発展させ【なんでもバスケット】もしました😁

「今日パスタ食べた人〜」「朝ご飯がパンだった人〜」など、色々なお題を考えられた子どもたち✨

楽しくゲーム遊びができました😋

👆こちらは月曜日金曜日に行っている運動の日の活動のひとつのサーキットトレーニングです💨

サーキットトレーニングは【跳ぶ】【腕の力を鍛える】【バランス】【他者とペースを合わせる】【投げる】などなど…のテーマを決めて行う内容を決めています😊

継続して習得するまで行ったり、新しい内容を取り入れたりしながら毎回子どもたちが楽しく参加できるように工夫しています♫みんなの成長をみることができるので職員も楽しみながら支援しています✨

👆こちらは火曜日木曜日学校休業日(土曜など)に行っている調理活動の様子です😊

放課後の日の火曜日・金曜日にはおやつ作りをし、学校がお休みの土曜日や祝日、季節の長期休業の日は昼食作りを行います🔪🔥🍳

どの調理活動も、全員何かしらの工程を行い全員で作った料理を食べます😋

1年前は包丁が怖くて握れなかったお友だちもベーコンなど簡単な物ならひとりで切ることが出来るようになったり、計量の感覚が分からず、一気に盛りすぎて何度もオーバーしていたお友だちも少しずつ秤に乗せていくこと、あと何グラム…と意識して量を調節して計れるようになりました♫✨

お友だちと作るのも、みんなで机を囲んで食べるのも楽しい食の経験になりますヽ(=´▽`=)ノ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ちゃれんじでは、こどもたちの「できた!!」を増やして「自信」をつけ、自立を促します✊✨

前の記事

室内活動の紹介😘

次の記事

1日の流れ✴放課後療育の日✴