ちゃれんじ ハイキング!!
年の瀬も押し迫り
寒さも本格的になってきましたが
皆さまは
いかがお過ごしでしょうか![]()
宇都宮市内の
イチョウ並木がとてもキレイです![]()
今回は祝日に出かけた
戦場ヶ原での
ハイキングをお伝えします![]()
さて、どんな
ハイキングになったでしょうか![]()
最初にみんなで記念撮影![]()
![]()
このあと待ち受ける試練を
誰も想像していないので
このときは
みんな元気いっぱいで
ニコニコしています![]()
![]()
午前中は落ち葉やドングリを拾って
景色を楽しみながら散策していると…
先頭を行くこどもたちとスタッフは
急に早歩きになり
パーティーが離れていきます![]()
![]()
そんなとき
先頭集団が視界から
消えてしまいそうになると
Mくんはイライラして叫び始めました![]()
それが余計に体力を奪い
距離がどんどん離れていきます![]()
![]()
きっと先を行く仲間は
それも楽しみの
ひとつにしていたと思います![]()
![]()
この時
自分たちがしていることは
ハイキングではなく
クロスカントリーになっていることに
スタッフの一人が気づき始めたころ
ようやく視界に
テーブルとベンチが見えてきて
ランチタイムとは名ばかりの
補給タイムになりました![]()
![]()
最初は
おいしいと言いながら
食べていたお弁当も
このとき吹き荒れた風が
あまりにも冷たくて
みんな震えながら食べていました
こんな経験
なかなかできません![]()
途中で
すれ違う人たちの格好を見て
ちょっと山をなめていたな
と痛感しましたが
まだまだ
本番はこれからです![]()
もう一方のパーティーは
スタッフSさんの
陰謀に巻き込まれることなく
景色を楽しみながら散策中![]()
ランチ(補給)を終えて
出発した先にあった地図で
現在地を確認したところ…
出発地点から
遠ざかっていることに
気が付きました
そして
来た道をそのまま戻り
出発地点まで
残り4キロ
という表示が見えた時
あと1時間で戻らないと
4時にちゃれんじに帰れない
という結論に至った
スタッフと仲間たちは
午前中よりもさらに加速して
ハイキング(クロスカントリー)を
楽しむ(競技する)ことになりました![]()
そして無事、時間通りに
戻ることができた
子どもたちやスタッフの顔は
達成感に満たされていました![]()
![]()
また行きたい![]()
という子どもたちの
前向きな感想を聞いて
経験を通して確実に成長している
子どもたちの姿勢を
感じ取ることができました
次はSさんがもっと
すごいイベントを
用意してくれると思うよ![]()
ちゃれんじでは随時
新しい仲間を募集しています
お気軽にご連絡ください![]()














