2024年8月6日
/ 最終更新日 : 2024年6月11日
松原教室ちゃれんじ
活動のご紹介
Part3
こんにちは 活動紹介の投稿は最終回です
今回は毎週火曜日に行なっている ロボットプログラミングの様子をご紹介します
子どもたちは説明書と睨めっこしながら組み立てていきます。 上手く動かない時には、説明書を […]
栃木県宇都宮市にある児童発達支援・放課後等デイサービス
こんにちは 活動紹介の投稿は最終回です
今回は毎週火曜日に行なっている ロボットプログラミングの様子をご紹介します
子どもたちは説明書と睨めっこしながら組み立てていきます。 上手く動かない時には、説明書を […]
土曜日にブルーベリー狩りに行ってきました 恥ずかしながら、ブルーベリーに 種類があることをよく分かっていなかったのですが、、
畑に到着するとたくさんの種類の木が
木によって大きさも味も全然違う
驚きでした。 「 […]
こんにちは 今回は子どもたちが作ったロボット作品をご紹介します
レベル1から順に進んでいき、 どんどん難しいロボットに挑戦しています。 最初は手動で遊べるロボット、 次に配線を繋いでスイッチで動くロボット、 リモコン […]
こんにちは 今回は土曜日や祝日、長期休み期間の活動をご紹介します
調理活動はとても人気の活動です
韓国メニュー チーズダッカルビ、チュモッパ(韓国風おにぎり)
バターチキンカレー
餃子パーティー
[…]
土曜日にボルダリング体験に行ってきました 施設のスタッフさんの話を聞いて レッツチャレンジ
コースによって使っていい石や 足を置いてもいい石が決まっているのでなかなか難しい、、
大人は登っていくのも大変だと感じ […]
こんにちは 今回は平日の活動内容についてご紹介します
松原教室のメインは学習
宿題や教室で準備したプリントで学習します。 算数や国語の復習を中心に少しでも苦手が減らせるよう 子どもたちも職員も頑張っています
[…]
こんにちはちゃれんじ松原教室です。 ちゃれんじでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています☆ 子ども達と過ごしていると、子どもの成長を見守り支えながら、自分も人として成長する機会を与えてもらっているんだ […]
皆さんこんにちは!ちゃれんじ松原教室です。 4月はバタバタしているうちにあっという間に1ヵ月が過ぎてしまいました…。 すっかり気候も暖かく、春を飛び越えて初夏のような日もありますね 松原教室には新1年生も新たに仲間入り […]
現在、個別学習の時間に「1人でできることを増やそう!」プログラムを実施しています。 微細運動の課題を行い、身辺自立のための力の向上を目指しています。 現在実施している内容は、 ①チャック ②大きいボタン ③小 […]
みなさんこんにちは!ちゃれんじ松原教室です。 もうすぐ3月昼間は少しずつ気温も上がってきて暖かい気候の日も増えてきましたね。 子ども達はいよいよ学期末が迫ってきました。 卒業を控えた高校3年生の子と卒業式までもう1か月 […]