モルックをやろう

こんにちは😃

花粉症限界池上です‼️

突然ですが、

モルックって知ってますか❓

モルックとは、フィンランド発祥のスポーツです❗️

 

番号が書いてある木の棒を”スキットル”といい、

下の棒を”モルック”と言うらしいです✨

このスポーツはモルックを投げて、

スキットルを倒すスポーツ‼️

 

今回、グループワークでこのモルックをやってみました✨

モルックとスキットルは通販で買えますが、

身近なもので作れたらなあ💦

 

ということで、手作りチャレンジ‼️

用意するものは、

トイレットペーパーの芯13本

カッター

布テープ

油性ペン

 

トイレットペーパーを斜めに切って

布テープを巻き巻き

油性ペンで番号を書いて

 

 

じゃーん完成‼️

布テープの色が木の色っぽくて

なかなかの出来ではないでしょうか⁉️

重さはありませんが💦

 

 

さっそくモルックやってみましょう❗️

並べ方は、

うーん🧐

画像通りにおいてください🤲

 

投げる場所は、スキットルから3〜4mくらいかららしいです

ルールは、チームに分かれて先に50点ピッタリ取ったチームの勝ち‼️

しかし50点超えてしまうと、25点からのスタートに💦

 

1本しか倒れなかった場合は、倒れたスキットルに書いてある番号が点数になります!

2本以上倒れた場合は、倒れた本数が点数になります!

スキットルは、倒された場所に立てていきます!

ボウリングとは違うようですね💦

ちなみに、3回連続でスキットルを倒せないと失格に

 

それではレッツモルック‼️

 

 

倒れたらその場で立てるので、広がっていきます

 

 

あと、投げ方は必ず下投げです

ボールじゃないので、転がすと失敗します

 

 

いいね!4点ゲット❗️

結構面白い‼️

みんな高い番号のスキットルを1本だけ倒そうと頑張っています😊

50点近くなると、ひやひや💦

超えないように慎重に投げていきます❗️

手作りで作って、お家でやってみてはどうでしょうか‼️

 

今回はここまで!!!

 

 

ちゃれんじでは随時

新しい仲間を募集しています

お気軽にお問合せください

インスタグラム、リタリコでも日々の様子を随時更新しております🆙

ぜひご覧ください‼️

 

↓インスタグラム☘️

Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com

 

↓リタリコ☀️

*広くて綺麗*【完全送迎・無料体験】放課後等デイ ちゃれんじ細谷店 – 放課後等デイサービス/宇都宮市のブログ【LITALICO発達ナビ】*広くて綺麗*【完全送迎・無料体験】放課後等デイ ちゃれんじ細谷店は、栃木県宇都宮市の放課後等デイサービスです。事業所のブログを掲載しています。h-navi.jp

 

児童発達支援・放課後等デイサービスちゃれんじでは、スタッフを募集しています‼️

スタッフ募集のリンクはこちら💁‍♀️

スタッフ募集ちゃれんじ細谷店の求人情報を掲載しています。challenge-kids.me

前の記事

じゃじゃがいも種芋植え🥔